独自のプロセス
世界で唯一、化学薬品を一切使用しないカフェイン除去方法

ステップ1:コーヒー豆を洗い、水に浸す
コーヒーの生豆を洗い、水に浸します。豆に水分を含ませることで、カフェインを取り除きやすくします。

ステップ2:カフェインの除去
カフェイン除去用水(GCE)と当社独自のカーボンろ過装置を使用して、カフェインを徐々に取り除きます。GCEは、コーヒーの水溶性成分で過飽和された水からカフェインを除いたものです。生豆をタンクに入れてそこにGCEを注ぎます。するとカフェインは、平衡点を求めてコーヒー豆からGCEへと移動し始めます。
時間、温度、水の流れを慎重にコントロールして、生豆に含まれているカフェインをGCEに移動させる作用を最大限にします。こうしてカフェインだけが取り除かれ、コーヒーそのものの本来の風味は損なわれません。

ステップ3:カーボンろ過装置によるろ過
カフェインを含んだGCEをカーボンフィルターでろ過すると、カフェインだけがフィルターに残ります。その後GCEはカフェイン除去用タンクに戻り、コーヒー豆が99.9%カフェインフリーになるまで、このプロセスが繰り返されます。所要時間は約8-10時間です。
カフェインで飽和状態になったカーボンは、カーボン再生炉に移され、そこでカフェインが燃やされます。

ステップ4:カフェイン除去完了
カフェインを除去したコーヒー豆をタンクから取り出します。乾燥させて袋詰めにしラベルをつけると、焙煎準備完了。
カフェイン除去後は毎回、Swiss Water®プロセスを経たカフェインレスの生豆のサンプルを焙煎して、カフェイン除去前の生豆と比較します。

さて結果は?:カフェインレスでも味の変わらない、とびきりおいしいコーヒーの出来上がり。
すべてのお客様にコーヒー本来の味をお届け。
私たちには選ぶ権利があります。カフェインは、人体にさまざまな影響を及ぼします。コーヒーの愛飲家には2タイプあるのに、1タイプのコーヒーしか用意しないのはなぜでしょうか。その2タイプの愛飲家とは?

コーヒー通
どんなコーヒーでも好き。いつも愛飲。
極上最高級品が飲みたい。
睡眠不足になることは気になる。
もっとコーヒーは飲みたいけど、それに伴う害悪は避けたい。

健康志向の方
どんな形態のカフェインにも敏感。
妊娠中、または授乳中である。
心臓疾患がある。
高品質のカフェインレスコーヒーがなかなが見つからない。
SWISS WATER®プロセスでカフェインを除去したコーヒーをお試しください。
朝しか飲まないお客様だけでなく、コーヒーを愛する全てのお客様に高品質のコーヒーをお届けします。使っているのはカフェインレスのコーヒー豆かと聞かれたら、Swiss Water®プロセスの豆を使っている、と答えたくなること請け合いです。カーボンろ過システム使用のカフェイン除去方法は、世界で唯一、当社の特許です。ぜひお試しください。
当社選りすぐりの商品をご覧ください。
料金プログラムについては、こちらをご覧ください。
SWISS WATER®のロゴとその意義
化学薬品を一切使用せず99.9%カフェインフリーを実現させた、その実績と信頼の証として、SWISS WATER®のロゴは世界中で認められています。
1989年以来、業界の第一人者として活躍してきました。当社の沿革については、こちらをご覧ください。当社ロゴ使用についてのお問い合わせも、こちらをご覧ください。
当社ロゴに関するさらに詳しい情報については、こちらをご覧ください。